長野のだるま屋さん・日本大師達磨です

ブログ アーカイブ 【2012年5月~8月】

2012年

8月

30日

テレビ番組の取材がありました

残暑厳しい中、汗をふきふき取材に来られたのが、

お笑いタレントX‐GUN(バツグン)の西尾さんとテレビ局の方々。

ちょうどだるまさんの制作中の日 (白く塗っていました)。

暑い中ありがとうございました。

 

この様子は、9月14日、SBC「3時はラララ!」の中で少し放映されます。

皆様、ぜひご覧くださいね。

2012年

7月

30日

オーストラリアからのお客様

今の時期、季節は冬という寒い国からの二人のお客様がお見えになりました。
お二人に、だるまさんのことなどいろいろ説明させていただきました。

その中で「えんぎものって何デスカ?」とのこと。
こういう機会にこそ、と縁起ものについてあらためて調べました。

思いがけず、いい勉強になりました。

遠いところからありがとうございました。

 

<縁起もの>

縁起を祝う品物。

開運招福・大願成就・商売繁盛など、これをもっているといいことがいっぱいある、

という希望をかけた品物、正月物としてしめ飾り、門松、熊手、破魔矢、招き猫、

そしてだるまなど。

ラッキーアイテムとして占いなどに出るのも縁起ものの一種。

 

2012年

7月

28日

甲子園出場おめでとうございます!

地方大会で見事優勝し、憧れの甲子園に出場されるS高校野球部さんより、

必勝祈願のだるまさんのご注文がありました。

心より応援しております。

 

頑張ってください。 

2012年

6月

26日

小学生の社会見学

今日、地元の南部小学校3年生が当社工場に社会見学に訪れました。
同じ学区内とはいうものの、普段工場の中を見ることがないので、初めてみる制作現場に興味深々。
だるまさんの製造過程(等ホームページに掲載してあります)を間近に見た子どもたちからは、驚きの
声も上がりました。

子どもたちに、だるまさんの目の入れ方や飾り方を説明したところ、興味があるのでしょう、話をとても
一生懸命聞いてくれました。
 
梅雨の中休みの暑い時間帯に歩いてきてくれてご苦労様でした。
子どもたちの笑顔と歓声にとっても元気づけられました。
ありがとうございました。 

2012年

6月

01日

梅雨入り前の繁忙期

信州ではこれから梅雨に入ります。

 

実は梅雨入り直前の今が、1年で一番忙しいのです。

なぜならこの時期が最もだるまさんの乾きが良く、

作りやすい時期だからです。

 

完全手作業の当社では、今、急ピッチで制作をしています。

 


2012年

5月

20日

島根県防災航空隊のだるまさん

島根県防災航空隊さんのRESCUE CREWのだるまさんを制作しました。

どのようなご活躍をされているかは、以下のリンクをご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=knQVQiskXIo&feature=related

 

この島根県防災ヘリ「はくちょう」にならい、ヘリコプターの絵を前面に書き、

個人のお名前をお入れしました。

(画像の名前部分にはモザイク処理をさせていただきました)


島根県鳥のハクチョウと県花のボタンも、描き入れました。

 


2012年

5月

09日

陸上班のだるまさん

長野県長野吉田高等学校陸上班の

だるまさんを制作しました。

 

頭にはハチマキをしています。

おわかりでしょうか?

後ろのリボン結びが、味があってかわいいんです。


優勝を祈っております!

がんばってください!!

 

 


       

◆過去のブログはこちら◆

 

>2012年1月~4月    >2012年5月~8月    >2012年9月~12月    

>2013年1月~6月    >2013年7月~12月        >2014年1月~6月           

>2014年7月~12月    >2015年1月~最新